BeHappy!!! Blog
<カテゴリ一覧>
<最新記事一覧>
輸入消費税と消費税って一緒じゃないの?
あなたが、ECサイトのプラットホームで商品の販売をしているとします。そのECサイトを介してあなたから商品を購入したエンドユーザーは商品購入時に消費税を支払いますよね。あなたが在庫を持たずに商品を販売しており、注文が入った後に海外から商品を取り寄せる必要がある場合、日本国内に商品が入った際に、CIF価格(Cost 価格 / Insurance 保
・・・続きを読むSupremeの買い付けをする為に必要な事
Supremeをオンラインショッピングで購入する為には、3つの条件をクリアする必要があります。①アメリカ国内にあるパソコンからWebにアクセスする事。これは多くのブランドが行なっている事ですが、日本国内からでは、それぞれのブランドの公式サイトにはログイン出来ないように規制を掛けています。その為、普通にURLを入力してログインしてもア
・・・続きを読む知的財産侵害物品の取り締まり
アメリカを含む、海外から日本へ商品を輸入する際にその輸入する商品が税関で止まってしまい、破棄処分になってしまった事はありませんか??上記のようなケースがなぜ起こるのかというと、ほとんどの場合は、知的財産侵害物品の取り締まりに商品が該当しており、自分では気付いていないうちに「輸入してはならない貨物」に認定されている商品を
・・・続きを読むBeHappy!!!で輸送時の破損がまず無い理由
アメリカからせっかく購入した商品が、日本に到着したら破損していて、ガッカリ。。日本に到着してしまった後に返品するにも、またアメリカに戻す送料が高い為、自分で直して使う。もしくは、壊れて使い物にならない為、捨てる。という選択しかなかった為、お金も時間も無駄にした経験ありませんか??特に、家具など大物の場合は商品自体も高額
・・・続きを読むアメリカ独立記念日セールで更に得する方法教えます!
今年のアメリカ独立記念日は7/4が土曜日になっている為、7/3金曜日から7/5の日曜日までの3連休になります!!独立記念日セールというだけあって、セールはこの3日間だけなの??!と勘違いされやすいのですが。。。実は、セールは1週間前倒しの6/25から本格的に始まっているんですよ!!!欲しかった、狙っていたアイテムが独立記念日の週末
・・・続きを読むamazonへの返品方法 –その理由で大丈夫?
BeHappy!!!をご利用されているお客様からも頻繁にamazonから、荷物の到着が遅かったくせに返送するのに返品ラベルを作成しようとするとお金がかかってしまうから、お店に持っていって欲しい。とお問合せをいただく事がありますが、返品理由を何にしましたか?とお聞きするとほとんどの方が、覚えていない。と仰います。そうですよね。返品理由は
・・・続きを読む延期?!中止!!?2020年Amazon Prime Day
今年のプライムデーはいつ??現在正確な情報は、リリースされていませんが、幾つかのシナリオが多方面でささやかれていますので少しですが、紹介して行きます。□9月に延期案□正式な日にちの決定はまだ協議中ですが、今のところ9月7日(Laber Day)から9月8日までの48時間または9月14日から9月15日までの48時間で検討されている
・・・続きを読むebay悪徳セラーに気をつけて!!
ECやネットショップを運営していている方はアメリカからの商品買付け先としてebayを利用している方が、比較的多いと思います。EC・ネットショップの商品をアメリカから購入する手段のひとつとしても有効なサイトであるeBayですがECサイトやネットショップで買い物をする人が増えた一方ebay内に悪徳セラーも増えていますのでご注意ください!!そ
・・・続きを読むブランドプロテクションの対処方法
ECサイトのプラットホームで商品を販売している方の多くは直接海外の直営店舗からの買付けを行い、日本国内外との価格差で利益を出しています。しかし、日本に居ながらでは、ブランドプロテクションがあるから仕入れ出来ないんじゃないの??と思っているそこのあなたに、抜け道を教えます!!方法は2通り。1)IPアドレスを変更して日本にいな
・・・続きを読むMemorial Dayアメリカの家具、工具が1年で1番安い日
今年は5月25日(月)がメモリアルデーとなる為、物販関係でいうとメモリアルウィークには、1年で1番、大型家具や工具関係が安くなる日という最大の特徴があります!!来週に迫った、メモリアルウィークを前に色々なお店がセールを開始しましたので、ここで紹介していこうと思います!!アメリカ人おとうさんDIY LOVERが愛してやまないTHE HOME DE
・・・続きを読む