BeHappy!!! Blog
<アメリカ情報>
今年のブラックフライデーセールの行方は?!!
先日、アメリカの大型ショッピング店舗が相次いで、今年のブラックフライデーはお店を明けない方針を発表しました。現在、新型コロナウイルスの感染者が日に日に増えている影響でこのまま年末に向けて、更に感染者が増えるだろうという予測が立ちこの状況が落ち着く見込みがない為、踏み切ったようです。現在ブラックフライデーの弊店を発表した店
・・・続きを読むSupremeの買い付けをする為に必要な事
Supremeをオンラインショッピングで購入する為には、3つの条件をクリアする必要があります。①アメリカ国内にあるパソコンからWebにアクセスする事。これは多くのブランドが行なっている事ですが、日本国内からでは、それぞれのブランドの公式サイトにはログイン出来ないように規制を掛けています。その為、普通にURLを入力してログインしてもア
・・・続きを読むアメリカ独立記念日セールで更に得する方法教えます!
今年のアメリカ独立記念日は7/4が土曜日になっている為、7/3金曜日から7/5の日曜日までの3連休になります!!独立記念日セールというだけあって、セールはこの3日間だけなの??!と勘違いされやすいのですが。。。実は、セールは1週間前倒しの6/25から本格的に始まっているんですよ!!!欲しかった、狙っていたアイテムが独立記念日の週末
・・・続きを読むamazonへの返品方法 –その理由で大丈夫?
BeHappy!!!をご利用されているお客様からも頻繁にamazonから、荷物の到着が遅かったくせに返送するのに返品ラベルを作成しようとするとお金がかかってしまうから、お店に持っていって欲しい。とお問合せをいただく事がありますが、返品理由を何にしましたか?とお聞きするとほとんどの方が、覚えていない。と仰います。そうですよね。返品理由は
・・・続きを読む延期?!中止!!?2020年Amazon Prime Day
今年のプライムデーはいつ??現在正確な情報は、リリースされていませんが、幾つかのシナリオが多方面でささやかれていますので少しですが、紹介して行きます。□9月に延期案□正式な日にちの決定はまだ協議中ですが、今のところ9月7日(Laber Day)から9月8日までの48時間または9月14日から9月15日までの48時間で検討されている
・・・続きを読むebay悪徳セラーに気をつけて!!
ECやネットショップを運営していている方はアメリカからの商品買付け先としてebayを利用している方が、比較的多いと思います。EC・ネットショップの商品をアメリカから購入する手段のひとつとしても有効なサイトであるeBayですがECサイトやネットショップで買い物をする人が増えた一方ebay内に悪徳セラーも増えていますのでご注意ください!!そ
・・・続きを読むブランドプロテクションの対処方法
ECサイトのプラットホームで商品を販売している方の多くは直接海外の直営店舗からの買付けを行い、日本国内外との価格差で利益を出しています。しかし、日本に居ながらでは、ブランドプロテクションがあるから仕入れ出来ないんじゃないの??と思っているそこのあなたに、抜け道を教えます!!方法は2通り。1)IPアドレスを変更して日本にいな
・・・続きを読むMemorial Dayアメリカの家具、工具が1年で1番安い日
今年は5月25日(月)がメモリアルデーとなる為、物販関係でいうとメモリアルウィークには、1年で1番、大型家具や工具関係が安くなる日という最大の特徴があります!!来週に迫った、メモリアルウィークを前に色々なお店がセールを開始しましたので、ここで紹介していこうと思います!!アメリカ人おとうさんDIY LOVERが愛してやまないTHE HOME DE
・・・続きを読むアマゾンだけじゃない!!Wishで返送品を米国内販売しよう!
アメリカには多くのECで利用できるアマゾンのようなマーケットプレイスが存在します。有名なところで言うとebayやWalmart marketplaceですが、もうひとつモバイルサイトとしては世界最大のWishをご存知ですか?Wishは洋服やアクセサリー、電化製品やおもちゃなど様々な商品が出品されメルカリのように、スマートフォンやタブレットにダウンロー
・・・続きを読むコロナの影響によるアメリカの返品事情
現在の新型コロナウィルスの影響で体に直接触れる衣類や、洗剤などの生活用品に関して店舗での直接購入、ネット通販でのWeb購入に関わらず、例え不良品だったり、届いた商品が思ったものと違ったり実際着て見たら、サイズが合わなくて交換したいなどの、割とまともな理由でも、コロナウイルスの感染予防のために、現在は返品/交換を受け付け
・・・続きを読む